よくあるご質問
医療機関様向け
※「開く」ボタンを押すと、質問に対する回答が表示されます。会員メニューについて
商品について
- 医療機関サプリメントとはどんな商品ですか?
-
「予防医学」の観点から、医療の現場で医師から患者様におすすめするサプリメントのことです。
わかさ生活の医療機関サプリメントには、『ブルーベリーアイ PRO』『ルテイン PRO』『グルコサミン&ロコモ PRO』『レスベラトロール PRO』がございます。 - 通販商品とどう違うのですか?
- 成分の配合やカプセルの素材が医療機関にかかっている患者さんに向けた仕様となっております。また、『ブルーベリーアイ PRO』『ルテインPRO』に関しては、安全性・有効性の科学的根拠に基づき企業の責任で機能を表示した「機能性表示食品」です。
- それぞれの商品はどんな人にすすめればよいですか?
-
- 『ブルーベリーアイ PRO』
- 目の疲労感が気になる方。特にスマホをよく使う方や、パソコン作業に従事している方におすすめです。
- 『ルテイン PRO』
- 目の黄斑部の健康が気になる方や、光の刺激によってまぶしさを感じやすい方におすすめです。
- 『グルコサミン&ロコモ PRO』
- ふしぶしの調子や寒さが気になる方におすすめです。
- 『レスベラトロール PRO』
- 美容を気にかけている方、若々しさを保ちたい方、お肌のハリや潤いが気になる方におすすめです。
- 患者さんが購入する際に、保険証や処方箋は必要ですか?
- 医療機関サプリメントは栄養を補うことができる食品(サプリメント)ですので、保険証や処方箋は必要ありません。
取り扱い方法について
- 販売方法はどのようなものがありますか?
- 卸販売があり、詳しくはお問い合わせください。
- 患者様にはどのように提案をすればいいですか?
- リーフレットやサンプル等をお渡しいただくことができます。
一般の方向け
※「開く」ボタンを押すと、質問に対する回答が表示されます。サプリメントについて
- サプリメントはいつ飲むのがよいのですか?
-
特に決まった時間はございません。生活スタイルに合わせてお飲みいただいて問題ありません。
『ブルーベリーアイ PRO』『ルテイン PRO』『グルコサミン&ロコモ PRO』は朝食後に飲んでいただくと、食後は胃腸が活発に動いており、より吸収されやすくなります。『レスベラトロール PRO』は夕食後か寝る前に飲んでいただくことをおすすめしております。 - 食品から摂取するのとサプリメントで摂取するのは何が違うのですか?
- 必要とされる量を食事で充分に補うことは困難であるため、継続して充分な量の栄養成分を摂取するにはサプリメントがおすすめです
- 継続したほうが良いですか?
-
サプリメントは薬ではないため、毎日継続することが大切です。
- <アントシアニン>
- アントシアニンは摂取後約24時間で体内をめぐった後、排出されます。
- <ルテイン>
- ルテインを継続して摂取すると血中のルテイン量が増加し、飲用をやめると血中のルテイン量が戻るため、継続しての飲用をおすすめします。
- <グルコサミン>
- グルコサミンは軟骨に含まれる成分で継続的に摂取することで丈夫なふしぶしをサポートします。
- <レスベラトロール>
- 日常的にレスベラトロールを摂取することで、ハリに働きかけるといわれています。
- 摂り過ぎる心配はありますか?
- 1日の摂取目安量を守ってお飲みいただければ、摂り過ぎの心配はございません。
- 機能性表示食品制度とは、どんな制度ですか?
- 食品の機能性をわかりやすく表示できる制度で、2015年4月から始まりました。安全性と有効性の科学的根拠(エビデンス)に関する情報を消費者庁へ届け出ることで企業の責任で機能性を商品に表示することができます。これによって、より消費者が食品やサプリメントを選びやすくなりました。
- 処方された薬があるのですが、サプリメントと一緒に飲んでもいいですか?
- 基本的にサプリメントは食品なので大丈夫ですが、心配な方はかかりつけの病院にてご質問ください。